書く仕事

 作家/ネイチャーライターとして書く仕事をしています。
 隠し事じゃないよ。

 theLetterにて、ニュースレター発行してます。

著書

『マイマイ計画ブック かたつむり生活入門』
ele-king books
(2015.8)

『カタツムリの謎』
誠文堂新光社(2015.6)

【出題】
2017年度星美学園中学入試
2021年度大阪府公立高校入試
2023年度獨協埼玉中学入試
2024年度岡山中学入試


『ヒトの見ている世界 蝶の見ている世界』
青春出版社(2012.2)

【出題】
2012年度関西大倉中学入試
2012年度武庫川女子大学附属中学入試
2013年度村田女子中学入試
2019年度岡山県公立高校入試

 

監修

・NHK Eテレ『あおきいろ10分版 #29』内のカタツムリのアニメーション(2023.6)

「カタツムリを飼ってみたい! 簡単な飼い方と注意点をまとめて解説」『となりのカインズさん』(2023.5)

・福岡市保健環境学習室 まもるーむ福岡主催「ふくおかマイマイさがし」(2019年度)

・「どきどきしぜん おしえて!むしのごちそう」フレーベル館『キンダーブック3』(2018.7)

・「どきどきしぜん かたつむりのさんぽ」フレーベル館『キンダーブック2』(2018.6)

・「どきどきしぜん みつけた!かたつむり」フレーベル館『キンダーブック3』(2017.6)

 

執筆協力(書籍)

・大山卓爾監修『ずかん 根っこ』技術評論社(2023.9)

・今泉忠明監修『ざんねんないきもの事典』シリーズ第3弾〜第8弾 高橋書店(2018〜2023)

・今泉忠明監修『海外を侵略する 日本&世界の生き物』技術評論社(2017.8)

・濱田篤郎監修『寄生虫ビジュアル図鑑』誠文堂新光社(2014.11)

・小宮輝之監修『動物のふしぎ大発見』ナツメ社(2014.6)

・糸島くらし×ここのき『糸島おくりもの帖 つくるしあわせ つかうしあわせ おくるしあわせ』
 取材記事「自然とともにある暮らし」(2014.4)

 

物語/脚本

・「ビオトープ」&「メールは怖い」&「魔法立国ミテナイナ」『野島兄弟Rスペシャル「新春!野島家大集合2024」』(2024.1)

・「シズクと森」福岡市農林水産局森林林政課『みんなで守り・楽しみ・活かす 都市・ふくおかの森づくり 森林と林業を学ぶ読本』(2022.3)→リンク(下の方の「4.詳細資料」の2つ目「森林と林業を学ぶ読本」)

・「オレオレ詐欺」&「ファザーロイド」『野島兄弟Rスペシャル新春野島家大集合』(2021.1)

・「ある日の報道番組」&「誕生日プレゼント」『第169回 王様ジャングル 野島家』(2019.6)

・「星野糸」&「意地悪な先生」『第148回 王様ジャングル 野島家』(2018.8)

・「あるコウモリのはなし」&「後悔先に立つ日」『第96回 王様ジャングル 野島家』(2016.6)

・「赤の他人の3人」&「ノジガエルの池」『第81回 王様ジャングル 野島家』(2015.12)

・「糸島時間」(糸島のぼせスタンプラリー台紙)(2014.5)

 

詩・歌詞

瀬戸口恵「小さな脱線」歌詞提供(2022.8)

・「コウモリの着る服」モヒカンポシェット『森の博物館』(ダンスパフォーマンス&ポエトリーリーディング)
 (2016.4)

・「世界における赤」菊谷文庫『Kototoi』(2014.7)

・マイマイ計画として写真詩ポストカード制作/販売(2008〜)

 

エッセイ・コラムなど(紙媒体)

・公益財団法人修養団『向上』にエッセイを寄稿
(2017.10,2018.6,2018.12,2019.6,2020.5,2021.2,2022.2,2023.2,2024.2)

・福岡シュタイナー学園主催「子どもの育ちシンポジウム『子ども時代 大切にしなくてはいけないことって何ですか?』」小冊子に寄稿(2022.11)

・ポプラ社中国現地法人『小学生』創刊号内記事(2021.9)

・「だれかと歩けば 野島智司の“感”世界」西日本新聞社『季刊のぼろ』4回連載(2018.6-2019.3)

・「マイマイ目線 すぐそばの生き物たち」西日本新聞社『季刊のぼろ』4回連載(2017.6-2018.3)

・糸島くらし×ここのきフリーペーパー『森と生きる』取材記事とエッセイの執筆(vol.2とvol.3)

・誠文堂新光社『子供の科学』「なぜなぜどうして?」回答(2016.6)

・「小さなままで、広がるように」アフリカキカク『アフリカ 第25号』(2015.7)

・ベネッセ高校講座 実戦チャレンジ(高1数学)執筆協力(2015年度)

・「身近な生き物と人とのかかわり」『デンタルダイヤモンド』(2014.2)

・「糸島こよみ」(日めくりカレンダー)2014年版以降、毎年記事提供

・「<子どもの目>コウモリ学習会から学んだこと」国土社『教育』(2005.9)

 そのほか、西日本新聞コラム、聖教新聞コラムなども書いたはず…。

 

エッセイ・コラム(WEB)

NPO法人グリーンシティ福岡 WEBコラム「家庭と職場のエコトーン」を連載中(2021.8〜)

NPO法人グリーンシティ福岡 WEBコラム「かたつむり的世界観」を連載(2018.6〜2021.7)

・保育士.netコラム 編集協力(2019〜)

・カウンセラーライフ 心理学コラム執筆協力(2018〜2019)

・糸島くらし×ここのきWEB「つくり手を訪ねて」取材と文(2016〜2017)

・たびらい九州 取材記事提供(2018)

 

論文等

単著・査読あり「遊びのコミュニティにおける自然との関わり―主文脈からの逸脱と新たな価値の生成―」(「環境教育」Vol.19-2, 58-70) >>>PDF

単著「オルタナティブな学びの場としての冒険遊び場の可能性」(「社会教育研究」 2006年3月号)

共著「厚木市におけるアブラコウモリ(Pipistrellus Abramus)の3〜11月の出巣活動―出巣箇所に着目して」(Animate 第5号)(共同研究者、指導教官との共著)

財団法人こども未来財団「平成19年度児童関連サービス調査研究等事業報告書『子育て支援サービスの拡充と親の主体性に関する研究』」(第4章の執筆)

北海道大学大学院教育学研究科「発達・学習支援ネットワーク研究 第1号」(第3章第1項の日本語訳)